彼氏にもらった腕時計をなくしてしまった時。どこを探してもない。家も服もひっくり返し状態で家族も巻き込んで探したが、出てこなかった。その日の夜、夢の中でお婆ちゃんが「置いておくね」とゆう夢を見た。朝起きると枕の横にあり、家族に聞いても誰も置いてないという話です。
大好きだった彼氏からブランドの腕時計を誕生日にもらった。とても嬉しくて、いつも身に着けていた。
 ずっと身に着けていたいが、バイト中は外さなければならなかったので、カバンの中に。
 その日は忙しく、残業もした為、バイト先で腕時計を着けて帰らずに帰宅した。
帰宅後にカバンから時計を出そうとしたら、ない。もしかしたらポケット?
 カバンも服も探したが、どこにもなかった。
 バイト先に落としたのかと、店長に電話もしたが「ないよ」と言われた。
大事な時計だったので、カバンに入れた時に自分で「ちゃんと入ってる」とカバンの中を見た記憶があった。
 だから、カバンの中にない時点でありえない。他が考えられない状態だった。
彼氏になくしてしまったと泣きながら電話をした。
 もらってからまだ間もなかった事もあり、私の心は申し訳ない気持ちとショックで
 こんなにも気持ちが沈むことがあるのかと思った。その日の夢。私は元々よく夢を見る。
その夢には亡くなった親戚が時折出てくることがあった。その日は私が幼稚園の頃に亡くなったお婆ちゃんが出てきた。
 内容はよく覚えていないけど「ここに置いておくね」と最後にお婆ちゃんが言って、目が覚めると枕の横に腕時計が置いてあった。
母に「どこにあったの?」と尋ねると、まったく知らないと。何を寝ぼけてるの?なくしちゃったんでしょと。
 母に見た夢と、時計を見せた。
私は大好きだったし、お婆ちゃんがも可愛がってくれていると思っていたが、母曰く、お婆ちゃんは男を大事にする人で、私が風邪をひき寝込んでもお見舞いには来てくれなかったと。
兄が寝込んだ時には、季節外れだろうと兄が食べたいと言えば冬でもスイカを買ってきてくれるほど差があったと言われた。
 私はお婆ちゃんが亡くなってからも、よくお墓参りもよく行ったりしていた。
お盆や命日に限らずに何かあると報告しに行ったり、何もなくても手を合わせに行ったりしていた。
「きっとお婆ちゃんは後悔しているんだよ」と母は言った。
 「生きている時に何かしてあげたりしなかったから」ととも言った。
 きっと本当に兄との差があったんだろなと感じたし、お婆ちゃんは今私を見守ってくれているんだと思う。
今でも本当になぜ腕時計があったか不思議な体験だった。
 それは私だけでなく、家族みんなも不思議に感じた事だった。



